3Dシミュレーション「クリンチェック」

クリンチェック

マウスピース型カスタムメイド矯正装置 「インビザライン 」※ の特徴として、治療開始前に3Dシミュレーションである「クリンチェック」を作成するということが挙げられます。現在の歯並びから、どのように歯が動いて、最終的にどのような歯並びに仕上がるのかが、リアルな動画で確認できます。治療途中でも、クリンチェックと実際の歯の動きを比較にして、何か問題があれば再スキャンをして軌道修正したりすることも可能です。クリンチェックはインビザライン 矯正を成功に導く重要な要素のひとつです。


院長によるカウンセリングです。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。【フリーダイヤル】0120-918-418    

かわさき歯科矯正歯科 院長 川崎健一  

日本矯正歯科学会認定医・歯学博士  ・ 国立 東北大学歯学部卒 

※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」



#インビザライン大和 #インビザライン大和市 #表参道矯正歯科 #マウスピース矯正大和 #マウスピース矯正大和市 #部分矯正大和 #部分矯正大和市 #川崎健一 #マウスピース矯正神奈川 #部分矯正神奈川 #東北大学歯学部

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)による部分矯正

皆さんこんにちは。かわさき歯科矯正歯科 院長の川崎健一です。

この7月からマウスピース型インビザラインシステム※ が改良されました。特にインビザラインシステムで行う前歯だけの部分矯正が進歩しました。今までは、1回の作り直ししかできなかったのですが、今回の改良で、2回まで作り直しができるようになりました。

これは何を意味するかといいますと、、、今まで不可能だった歯並びでも部分矯正で対応できる可能性が増えるということです。

「クオリティーの高いマウスピース矯正(インビザライン)をリーズナブルに」

ますます頑張っていきます!

院長によるカウンセリングです。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。
【フリーダイヤル】0120-918-418

かわさき歯科・矯正歯科 院長 川崎健一

歯科医師

歯学博士(歯科矯正学)

国立 東北大学歯学部卒

医療法人社団健心会 理事長

日本矯正歯科学会認定医

アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists)

マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度)

「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。

※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」

#インビザライン大和 #インビザライン大和市 #かわさき歯科矯正歯科 #マウスピース矯正大和 #マウスピース矯正大和市 #部分矯正大和 #部分矯正大和市 #川崎健一

「前歯だけを短期間でキレイにしたい方へ」

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)※ は、前歯だけの矯正にも対応しています。 短期間で低価格でインビザライン矯正が可能かどうか、矯正歯科専門医が丁寧にカウンセリングいたします。 是非気軽に無料相談にいらしてください。 上の前歯のみーーー 30〜40万円 上下の前歯のみーーー 40〜50万円 期間 4ヶ月〜1年 程度 かわさき歯科・矯正歯科 院長 川崎健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。 院長によるカウンセリングです。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。 【フリーダイヤル】0120-918-418 ※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」 #インビザライン大和市 #インビザライン大和 #表参道矯正歯科 #マウスピース矯正大和市 #マウスピース矯正大和 #部分矯正大和市 #部分矯正大和 #前歯矯正 #前歯部分矯正大和市 #川崎健一

【部分矯正キャンペーン】

ただ今、かわさき歯科・矯正歯科では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)※ による部分矯正キャンペーン実施中です。 「短期間でリーズナブルに矯正を」 をテーマに気軽に矯正を体験していただけるキャンペーンを実施しています。ぜひこの機会に、日本矯正歯科学会認定である院長による無料カウンセリングを受診してみてください。 ご予約お待ちしております。 2016_11_19_11-01-04 院長によるカウンセリングです。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。 【フリーダイヤル】0120-918-418 かわさき歯科・矯正歯科 院長 川崎健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。 ※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」 #インビザライン大和 #インビザライン大和市 #かわさき歯科矯正歯科 #マウスピース矯正大和 #マウスピース矯正大和市 #部分矯正大和 #部分矯正大和市 #川崎健一

【マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)】

一口にマウスピース型カスタムメイド矯正装置といっても、様々な種類があります。 患者さんもわかりにくい部分もあると思いますので、ここで整理してみたいと思います。 まず主なマウスピース型カスタムメイド矯正装置の種類としては、 ①インビザライン ②クリアアライナー ③アソアライナー ④その他(オペラグラス、アクアシステムなど) 【インビザライン】 アメリカ アラインテクノロジー社が開発したマウスピース矯正。全世界で400万人以上が治療しています。前歯だけの矯正から全体矯正まで幅広く対応可能です。透明なマウスピースを使用した矯正方法ですが、3Dのシュミレーションを治療開始前に見ることができるのが最大の特徴です。 【クリアアライナー】 透明マウスピースを使用した矯正方法ですが、石膏の歯型をもとにしてハンドメイドで作成する点が、インビザラインとの相違点です。 【アソアライナー】 アソインターナショナルが開発したマウスピース矯正。石膏の歯型からハンドメイドで作成する点は、クリアアライナーと同じですが、辺縁の形状が少し大きめで特徴的です。舌感は良好です。 どのマウスピースを選択するかは、カウンセリング時に、歯並びの状態やご希望をお聞きして決めていくのが一番いいと思います。 院長によるカウンセリングです。カウンセリングのご予約お待ちしております。 かわさき歯科・矯正歯科 院長 川崎健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。 0120-918-418 神奈川県大和市深見西1-4-30 2016_11_19_11-01-040050 #大和市 #大和 #マウスピース矯正 #歯医者 #インビザライン矯正 #部分矯正 #矯正認定医 #矯正専門クリニック #東北大学 #歯列矯正 #歯科医院 #鶴間 #アソアライナー #クリアアライナー #かわさき歯科・矯正歯科 #インビザライン

【矯正治療のメリット・デメリット】

みなさん、こんにちは。 かわさき歯科・矯正歯科院長の川崎です。 歯の矯正治療は、生活への負担も経済的な負担も大きなもの。 治療を受ける患者さんの体や生活に大きな変化をもたらす、数年間にも渡った壮大なプロジェクトです。 そこまでして治療を行うからには、きっと大きなメリットがあるはずですし、逆に耐えなければならないデメリットもあるのです。 そんな、矯正治療にまつわるメリット&デメリットについて解説いたします。 (矯正治療を行うメリットとは) 矯正治療で歯並びや噛み合わせを改善し、見た目が美しく変化することで、精神的にも大きなメリットがあります。 それまでコンプレックスに感じていた問題がなくなり、新しいスタートを踏み出すきっかけとなる場合もあるでしょう。 このように、矯正治療を行うことは、私たちの身体にも心にも嬉しい変化をもたらしてくれるのです。 矯正治療のメリットをいくつか挙げてみましょう。 ・歯並びが整うことで、口元も美しく整い、見た目の印象が変わる ・虫歯になりにくくなる。 ・食べ物をよく噛むことができ、食事を楽しむことができる ・胃腸への負担が減る ・顎関節への負担が減る ・コンプレックスが解消し、気持ちにも変化が生まれる (矯正治療のデメリットとは) 逆に、矯正治療におけるデメリットとはどのようなものなのでしょう。簡単に言うと、治療に伴うリスクや生活の負担などが挙げられます。 矯正治療は、数年間という長い治療期間が必要ですので、その間の治療費や生活の不便、歯の病気のリスクなどが考えられます。 ・健康保険が適用されない場合が多く、治療費がかさむ ・矯正装置を付けている間は、虫歯のリスクが高まる ・表側ワイヤー矯正装置を付けていると目立ち、見た目の印象が悪い ・歯磨きや食事など、生活に不便を感じることがある ・痛みや違和感を伴うことがある 歯の矯正に関して、少しでも気になられている方、ご不明点などが御座いましたら、お気軽にお問合せ頂けますと幸いです。 大和市の総合歯科 かわさき歯科・矯正歯科 院長 川崎健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。 神奈川県大和市深見西1-4-30 0120-918-418 #大和市 #大和 #歯科 #歯医者 #インビザライン矯正 #部分矯正 #矯正認定医 #矯正専門大和市 #東北大学 #歯列矯正 #歯科医院 #鶴間 #マウスピース矯正 #虫歯 #神奈川 #インビザライン

【マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)】

マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)※ は透明マウスピース矯正の一種ですが、全世界で420万人以上が治療を受けているグローバルスタンダードな矯正装置です。 メリットがたくさんあります。 ①透明なので目立たない ②取り外しができるので、ご飯がおいしく食べられる、歯磨きがしやすい ③痛みがワイヤーに比べて少ない ④デジタルシミュレーションが見られるので安心 ⑤ホワイトニングも同時にできる ⑥費用は表側ワイヤーと同程度。 などたくさんのメリットがあります。 気軽にカウンセリングにいらしてください。ご予約お待ちしております。 invisalign_trio1 かわさき歯科・矯正歯科 院長  川崎 健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。 神奈川県大和市深見西1-4-30 0120-918-418 ※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」 #大和市 #大和 #歯科 #歯医者 #インビザライン矯正大和 #部分矯正大和 #矯正認定医 #矯正専門大和市 #東北大学 #歯列矯正 #歯科医院 #鶴間 #マウスピース矯正 #虫歯 #神奈川 #インビザライン #インビザライン大和市 #インビザライン大和

【部分矯正について】

こんにちは、かわさき歯科・矯正歯科 院長の川崎です。
最近、「部分矯正(プチ矯正)」のお問い合わせをいただく事が非常に多くなって来ておりますので、【部分矯正】について、お伝えさせていただきたいと思います。
【部分矯正について】 矯正はあごの骨や噛み合わせなど、その全体を見て行うのがベストなのですが、ちょっとした部分矯正を行うことも可能です。
例えば、前歯だけに矯正装置を装着する場合は、全体の矯正であれば数年掛かるところが、1年以内に終わるというケースもあります。もちろん、その分費用も抑えることが出来ます。
また審美治療の面でも、いきなり歯を削って被せ物をするより、まず部分矯正を行って歯茎のラインを揃えることで、審美治療を長持ちさせることも出来ます。しかしながら、全ての症例を部分的な矯正治療で対応出来るとは限りません。
当院では、まず詳しい検査とカウンセリングを行い、部分矯正で対応出来るものかをご説明し、納得いただいた上で治療いたします。
【部分矯正のメリット】 全体矯正と異なり、治療期間が短縮出来、費用を抑えることが出来ます。 使用する装置も様々なバリエーションがあります。ちなみに、当院で一番人気が高いのは、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)※です。不幸にして歯を欠損した場合において、部分矯正を併用することで、隣にある天然歯を極力削らずに被せの治療が出来る場合もあります。治療費用については患者様によって異なりますので、カウンセリングの際に詳しくご説明致します。
【部分矯正のデメリット】 部分矯正では対応出来ない症例があるのも事実です。「前歯のガタガタの程度が大きい」 「顎の上下左右にズレがあることで、噛み合わせに問題がある」 といった場合は、部分矯正で対応が出来ない為、全体の矯正治療がお勧めです。
当院では、カウンセリングを行っておりますので、少しでも気になられている場合は、お気軽にご相談頂ければ幸いです。矯正歯科医の院長が丁寧に対応させていただきます。
0050
かわさき歯科・矯正歯科 院長  川崎 健一 歯科医師 歯学博士(歯科矯正学) 国立 東北大学歯学部卒 医療法人社団健心会 理事長 日本矯正歯科学会認定医 アメリカ矯正歯科学会正会員(American Association of Orthodontists) マウスピース型カスタムメイド矯正「インビザライン 」年間症例数431症例(2018年度) 「治療のクオリティと料金のバランスには徹底的にこだわります。
神奈川県大和市深見西1-4-30 0120-918-418 ※「完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります」
#大和市 #大和 #歯科 #歯医者 #インビザライン矯正 #部分矯正 #矯正認定医 #矯正歯科大和市 #東北大学 #歯列矯正 #歯科医院 #鶴間 #マウスピース矯正 #虫歯 #神奈川 #インビザライン
クリックして返信または転送