【電動歯ブラシ】

みなさん、こんにちは。
かわさき歯科・矯正歯科 院長の川崎です。

虫歯や歯周病予防に効果的な電動歯ブラシ。
最近、お使いになる方が増えてきたようです。

ひと口で「電動歯ブラシ」といっても種類はさまざま。
機能的な違いもあります。

1 ブラシが電気で振動、または回転する狭義の電動歯ブラシ
2 ブラシが高速で振動する音波歯ブラシ
3 ブラシから超音波振動が発生する超音波歯ブラシ

大きく分けるとこれら3タイプ。
種類も増えて予算やブラシの働きで、色々選べるのが嬉しいですね。
ところで電動歯ブラシを使うには、歯みがき剤の選び方も大切になってきます。

電動歯ブラシは手磨きより、歯の表面を多く摩擦するためです。
歯のエナメル質や根元を磨きすぎて知覚過敏などにならないよう、
研磨剤の少ない歯磨き剤がいいでしょう。
他に電動歯ブラシと歯磨き剤を使ったブラッシングのコツは、、

歯磨き剤の1回の使用量は極少量で充分です。
つい多く使いたくなりますが歯磨き剤は控えめに。

電動歯ブラシは「とにかく優しく」歯と歯茎に当てます。
不必要な力を入れてもキレイに磨けるわけではありませんから。

また、電動歯ブラシに歯磨き剤をつけた時のNGはコレ!
1 歯磨き剤をつけすぎる

泡が出すぎてお口の中がいっぱいに!よく磨けなくなってしまいます。

2 歯ブラシを強く押し当てる

電動歯ブラシは高速で動くので歯や歯茎に傷がついてしまうことも

3 ヘッドをお口に入れる前に電動歯ブラシのスイッチを入れてしまう

歯磨き剤があちこちに飛び散ってしまいます!

歯磨き剤はペーストタイプからジェルタイプまでさまざま。
お好みで選んでください。

もしも歯みがき剤に迷ったら当クリニックでご相談をどうぞ。

あなたの選んだ電動歯みがきに合うオーラルケア製品も各種取り揃えています。

ブラッシングは手磨きでも電動歯ブラシを使っていても、どうしても汚れが残るもの。

ほんの少しの磨き残しが重大な結果を招いてしまうことも…
かわさき歯科・矯正歯科では、虫歯や歯周病にならないための予防歯科にも力を入れています。

医療機関ならではの各種デンタルケア製品もご用意。

各種電動歯ブラシにぴったりの歯みがき剤も取り揃えて、あなたのお口の健康のお手伝をいたします。

かわさき歯科・矯正歯科
院長  川崎 健一

神奈川県大和市深見西1-4-30

046-265-6655

#大和市歯科 #大和市歯医者
#大和市矯正歯科
#大和歯科 #大和市小児歯科
#大和市部分矯正 #大和市マウスピース矯正
#表参道矯正歯科